【推奨銘柄】不動産銘柄の利確時期を考えていきます。
不動産銘柄は2月から一貫して推奨し続けていますが、
タイミング、動きによっては利確時期が近づいているとも言えます。
思惑で動くのが株式市場ですから、材料も出そろいつつあり、そろそろ利確も考えていなければなりません。
しかし、判断が難しい。少し調整してもすぐに反発、上値追いを続けていること。
上値追いはどこまでもしつこく上値追いすることもあり、2倍、3倍になったりすることもあります。
というわけで、ここまで利益が出ている銘柄たちについては、戦略的にやっていくのが基本。
プロパスト(3236) はほぼ250円で仕入れたのと変わりませんから、
たとえば今411円、350円で確実に逆指値指しておく。
インベスターズ(1435) こちらも6000円台で仕入れですから、
10000円割れの9800円や、10500円などで逆指値しておく。
AMBITION(3300) も同様。
この銘柄がちいさい売買で一番動きが激しいですから、
2800円などで逆指値入れたり、2500円~3000円でまんべんなく入れてみたり、
といったやり方がいいと思います。
この数値もだいたいこんなものかなという、当方の意見でありますので、各位選択の上、数字を決めて、逆指値をバランスよくちりばめておく・・・あるいは●円と決めておく・・・など、しっかり利益確定の場面を決めておくのがいいでしょう。
そのうえで、更に上を目指したい場合は、確実に利益の出る数値を更に下で決めておき、イーブンイーブンで入れておくとか、今日のようにチャートが上抜けたときに半分利確しておくなどしておくといいでしょう。
こういった、セクターごと動いている場合、上値追いの場合チャート判断が効かないため、どこまでいくか、というのは正直な話、読めません。
だからこそ逆をついて上へ上へ、ということもありえるので、こういうセクターごと上がっていく場合は、全部売るのは勿体ない場合が多いので、バランスよくやっていくのがよいでしょう。
無料メールマガジンの購読

※『投資リスクについて』に記載された内容を十分にご理解いただきますようお願いいたします。