【相場観】場中に16000円へ戻す展開も、円高懸念から反発帳消し
原油は若干下落
それによる円高と、ユーロ圏が緩和追加の可能性が高まっていることもあり、対ドルではありませんが円高傾向に継続性。
前場の途中から戻るところが少ないイメージです。
ただ、さしあたって新規で何か大きな問題があるわけではないため、ここは特に方向性を変えることはないと見ています。
銘柄は継続路線。
高くなったところでは利確を入れて、押したら買う、のスイングを継続していきたいと思います。
フィンテックの材料でフューチャーベンチャーキャピタル(8462) に戻りが来るかと思いましたが、相場つきもあまりよくなく1500円台での動き。
こうした銘柄よりも、材料性があり、新たに注目されているミナト(6862) や、相場がこなれ始めている理経(8226)
、プロパスト(3236)
の押し目等が面白そうです。
押し目~時価を仕込んで、スイング~中期でやってみたいところと紹介しておきたいと思います。
無料メールマガジンの購読

※当社の助言に基づいて、お客様が投資を行った成果は、すべてお客様に帰属します。当社の助言は、お客様を拘束するものではなく、有価証券等の売買を強制するものではありません。売買の結果、お客様に損害が発生することがあっても、当社はこれを賠償する責任は負いません。
※『投資リスクについて』に記載された内容を十分にご理解いただきますようお願いいたします。
※『投資リスクについて』に記載された内容を十分にご理解いただきますようお願いいたします。