【相場観】本日の相場観
現在の相場観です。
朔日のダウは400ドル強の下落ですが、円安ドル高方向であることで、日経平均は底堅く推移。
マザ、JQなど新興も、マイナスではあるが底堅い。
2月から、ダウに関しては23000ドル~26000ドルあたりのBOXで、じょじょに下値を伺い、上値は切り下げていく展開なので、まだまだ波乱含みとなる可能性も十分ある、といった状況にあります。
しかし、北朝鮮問題が安定に向かうなど外部環境はじょじょに良くなっており、円安方向になっているのは日本には良い傾向。
全体が落ち着いてくれば、相場心理的にも落ち着き、紹介している銘柄も反発、上昇するものは増えてくるでしょう。
推奨銘柄の一角
下げてきつつありますが、本命銘柄としている
メディシノバ・インク(4875)
材料が出ています。
米国神経学会第70回年次総会プレナリーセッションにおけるMN-166の進行型多発性硬化症を適応とするフェーズ2b臨床治験データ発表
https://minkabu.jp/news/2087195
すでに利益がしっかり出ている銘柄ではありますが、今後も注目したいと思います。
あとは、やはり農業総研(3541) とパルマ(3461)
です。
どちらも堅調なので注目。
農業総研(3541) はまだ推奨からマイナス圏ですが、反発してきています。
パルマ(3461) も、堅調ですので注目継続です。
お手持ちの銘柄・株式投資全般についてのご相談がありましたら、無料銘柄診断をご利用ください。
無料メールマガジンの購読

※当社の助言に基づいて、お客様が投資を行った成果は、すべてお客様に帰属します。当社の助言は、お客様を拘束するものではなく、有価証券等の売買を強制するものではありません。売買の結果、お客様に損害が発生することがあっても、当社はこれを賠償する責任は負いません。
※『投資リスクについて』に記載された内容を十分にご理解いただきますようお願いいたします。
※『投資リスクについて』に記載された内容を十分にご理解いただきますようお願いいたします。