【相場観】ダウ下落、為替はドル円でドル高円安、調整局面。戦略は?
おはようございます。
ダウ下落、為替はドル円でドル高円安、調整局面となっています。
まずはドル円ですが、
日経新聞などで
ドルの調達コストが上がっているとの報道もあります。
これはドル買いの内容。
今の所、ドル円が一気に下がるとは考えませんが、さすがに調整が必要だったということで、日経平均もいいところまで調整してきています。
今年の冬相場を考えると、上方向の可能性が高いとは考えます。
今年は調整が多く難しかったが、
抜けなかった23000円を超えたことで、25000円もありえる方向性で考えています。
24400円あたりはさすがに重たく、ほしかった調整がやってきたということですので、
ここから下に関しては時価~押し目狙いのような方向性に持っていきたいと今は考えています。
個別銘柄は、場前の状況を見る限り悪くない。
銘柄によりますが、それぞれまたご案内していこうと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
無料メールマガジンの購読

※当社の助言に基づいて、お客様が投資を行った成果は、すべてお客様に帰属します。当社の助言は、お客様を拘束するものではなく、有価証券等の売買を強制するものではありません。売買の結果、お客様に損害が発生することがあっても、当社はこれを賠償する責任は負いません。
※『投資リスクについて』に記載された内容を十分にご理解いただきますようお願いいたします。
※『投資リスクについて』に記載された内容を十分にご理解いただきますようお願いいたします。