【相場観】夜のダウを受けての相場観
おはようございます。
昨夜のダウは堅調でした。
3日 米ダウ平均は続伸
287ドル高 ナスダックも続伸となっています。
3日のNY円、1ドル=113円60銭~70銭で終了。
円安傾向で、日本株にはプラスですが、それほど大きい動きがあるわけでもありません。
原油が反発。
また、NY債券は長期債が続伸。
10年債利回り2.97%と、若干安定的。
本日の日本株に向けては、悪くはない展開ですが、かといって昨日、夜の上げはすでに織り込んでいるので、ここからは上値の重たさが指摘されそう。
日本側は、海外リスクを受けてどう動くか。
新規材料としては、住宅ローン減税3年延長。
要は、消費増税対策とも言えるでしょう。
本日は特に表立って大きな材料などはないので、場中に判断していきますが、
特に方針は変わりません。
動きがあれば相場観としてご紹介していこうと思います。
推奨銘柄とはしませんが、
VALUENEX(4422)
これを、3700円われロスカットで狙う手は面白いかもしれません。
短期勝負。
どうぞよろしくお願いいたします。
お手持ちの銘柄・株式投資全般についてのご相談がありましたら、無料銘柄診断をご利用ください。
無料メールマガジンの購読

※当社の助言に基づいて、お客様が投資を行った成果は、すべてお客様に帰属します。当社の助言は、お客様を拘束するものではなく、有価証券等の売買を強制するものではありません。売買の結果、お客様に損害が発生することがあっても、当社はこれを賠償する責任は負いません。
※『投資リスクについて』に記載された内容を十分にご理解いただきますようお願いいたします。
※『投資リスクについて』に記載された内容を十分にご理解いただきますようお願いいたします。