【推奨銘柄】テクノプロ(6028) 狙い方等
※有料記事を無料公開いたしました。
テクノプロホールディングス 狙い方など。
この会社ですが、もともと問題を起こしたグッドウィルグループの焼き直しの上場です。
そういった意味では、会社名は変更されていますが、指標の良さ、割安性と、悪評(=また問題を起こした場合の、株価の下落を考えると怖さがある)の戦いとも言えましょう。
安値は買われると思います。
会社の良さ、10倍そこそこの、PER等の指標の良さなどはまったく問題がないところ。
狙い方ですが、
今の水準でも割安ですから、時価仕込みはOKだと思います。1900円どころ。
しかし、やはり下げた時にも仕込める体制を整えておくことが大事。
一度に買ってしまうというようなことは避けて、万が一の1500円~1600円まで下げたときでもしっかり仕込めるような体制で、
仕込む量が少なく上げてしまった場合でも気にせず、そこから買うのではなく、他の銘柄に回していきましょう。
ただ、基本的にそういったことは考えにくく、この割安性からすると、下げても1800円台。
というわけで時価仕込みしっかりしてもOK、と考えています。強気な方は仕込みましょう。
利確としては10~20%増を考えますが、中長期銘柄となりますのでじっくりです。
他の割高IPOなどにように、
足が速いということも可能性は低いと思われますし、今後、雇用関係は売り手市場になるが、賃金は安く、いい人材を確保したいという流れは変わらないと思いますので、悪評以外では、会社性としては問題はないと思います。
無料メールマガジンの購読

※当社の助言に基づいて、お客様が投資を行った成果は、すべてお客様に帰属します。当社の助言は、お客様を拘束するものではなく、有価証券等の売買を強制するものではありません。売買の結果、お客様に損害が発生することがあっても、当社はこれを賠償する責任は負いません。
※『投資リスクについて』に記載された内容を十分にご理解いただきますようお願いいたします。
※『投資リスクについて』に記載された内容を十分にご理解いただきますようお願いいたします。