【相場観】【銘柄レビュー】新興の資金に逃げ。理由は・・・
新興の資金に逃げがあります。
それなりに理由はあるようですが・・・
一番の理由は節税対策?の可能性。
こればかりは読みがしづらいのですが、25日までに終わらせる必要があるため、特に新興で利確が進んでいる可能性がある。
そのためmixiなどの主力に弱さが発生している可能性が高い。
ただ、新IPO銘柄にも弱さがあり、それだけとも言えず、なかなかまだ理由がはっきりとは見えていない環境ではあります。
戦略は変わりませんが、ロスカットに至った銘柄が1個あります。
ミクシィ(2121)
4800円割れロスカットとしていますので、申し訳ありませんがその通りに動きます。
理由はチャート、動きによるもので4800円を割れればその後の動きには非常に難が出てきます。
少なくとも今日5000円まで戻さなければ持つ価値があまりないように思います。
日本通信(9424)
ワイヤレスG(9419) も下げています。また、UNEXTの資金が流入してくるように考えていますがなかなか入ってこない為、こちらもマイナスではありますが撤退とします。
テクノプロも下げている銘柄になりますが、こちらはまだ様子を見ていきます。
残念ながら株は100%勝つは不可能な世界です。
塩漬けという考え方はしませんし、7~8割を勝利を収めることで、利益を積み上げていく世界です。
次の銘柄も探し中ですのでお待ちくださいませ。
無料メールマガジンの購読

※当社の助言に基づいて、お客様が投資を行った成果は、すべてお客様に帰属します。当社の助言は、お客様を拘束するものではなく、有価証券等の売買を強制するものではありません。売買の結果、お客様に損害が発生することがあっても、当社はこれを賠償する責任は負いません。
※『投資リスクについて』に記載された内容を十分にご理解いただきますようお願いいたします。
※『投資リスクについて』に記載された内容を十分にご理解いただきますようお願いいたします。