【推奨終了】【推奨銘柄】9●●●
推奨中のこちらの銘柄ですが、
推奨終了しておきたいと思います。
SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(9478)
現在270円。
1/11には316円つけるなどいい展開もありましたが、
現在は下落傾向。
12月、1月に良く動く傾向がある銘柄ですがその兆しもないので、
こちらは270円ロスカットとしておきたいと思います。
チャートも悪く、もう一つ下落してもおかしくないと見ています。
「最新の株価予想! SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(株)(9478)」の検索結果一覧
推奨中のこちらの銘柄ですが、
推奨終了しておきたいと思います。
SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(9478)
現在270円。
1/11には316円つけるなどいい展開もありましたが、
現在は下落傾向。
12月、1月に良く動く傾向がある銘柄ですがその兆しもないので、
こちらは270円ロスカットとしておきたいと思います。
チャートも悪く、もう一つ下落してもおかしくないと見ています。
現在、まとまった売りが発生中・・・からの、戻りが発生しつつあります。
注意が必要ですが、それでも弱くないように感じるのは、
日銀買いなどが入っている状況かもしれません。
18850円まで下落したあと戻しているので、下値は買いたいところが多いのかもしれません。
正直なところ予想がつきづらい状況です。
個別銘柄は継続路線で見て行きたいと思います。
SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(9478) が、
一瞬のウリで大きく売られその後反動で戻り、現在283円。
こちらも現状継続で考えておきたいと思います。戻りが悪ければ見切ります。
おはようございます。
本日もどうぞよろしくお願いいたします。
昨日のダウは小動き。
一時113.65円というドル高円安方向もありましたが、
現在は114円台へ復活しています。
トランプ氏が大統領になることが決まってから、
ずっと右肩上がりであげて来たドル高円安は、現在は下降トレンドにはいってきています。
暫くこの傾向、続くかもしれませんので、日経平均は軟調になる可能性を考えて相場を考えて行く必要がありそうです。
本日の注目としては、
昨日強かったリネットやMSJapan、このあたりを継続して注目していきたいと思います。
ほかまちまちですが
UTホールディングス(2146) は面白い動きとなりそう。
昨日弱かったですが反発してくるのであればまだまだ継続としたい。
エイシアンスターも、昨日引け間際に大きく上昇しました、そろそろ動きが出るかもしれませんね。
SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(9478) は状況次第で切るかもしれません。
基本的には全体的には継続路線、
モノによっては切るものもあるかもしれません。
新規については面白いものがあれば紹介していきます。
本日もどうぞよろしくお願いいたします。
お疲れ様です。
現在の銘柄レビューの紹介です。
リネットジャパン(3556)
こちらが吹いています。
IPO。
反発してくるのであれば、5500円~も期待できそう。
シルバーエッグ(3961)
下落中でありますが・・・
もう少し様子見としたいと思います。
MS-Japan(6539)
こちらは紹介してから小動き。
変な下落がなければ継続です。
ここまでIPO.本日はリネットが大きく上昇しておりますね。
中期
UTホールディングス(2146)
ユナイテッド(2497)
UTホールディングス(2146) は業績とレーティングからの中期
ユナイテッド(2497) は材料待ち。投資関連の材料が出る可能性があると思います。
SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(9478)
決算前になります。
動き出るかどうか微妙なところ。
推奨株価とほぼ同じところです。ここが正念場です。
エイシアンスターとストライダーズ(9816) は特に何もなし。長期路線。
ストライダーズ(9816) は少し押しました。日足での雲があり、少し時間がかかるかも。
今のところ特に切るものはなし、継続です。
おはようございます。
今週も一週間、どうぞよろしくお願いいたします。
為替は114円台まで調整中ですが、
まだもう一段したを見込んでおいたほうがよさそうに思っています。
すなわち、111円~112円あたり。
100円どころからの反発、118円までというのは、ちょっとやりすぎた感あり。
トランプ氏が大統領になったことで、結果をみて、売る(調整)する展開なのかなと思います。
しばらく様子見が全体相場は賢明かなとみています。
個別に関してはさほど影響がない。
1月12日のような下落展開になれば個別も落ちますが、現状では継続方向です。
IPOからはシルバーエッグ、リネット
どちらも週明けから強い。
長期はストライダーズ(9816)
エイシアンスター(8946)
1月期待のSEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(9478)
他継続注目の中期型UTホールディングス(2146)
ユナイテッド(2497)
あたりです。
面白い新しい銘柄あれば紹介していきますので、よろしくお願いします。
本日は現状のところ特に動き無し。
全体も小動きです。
推奨銘柄もさほど動き無し。
ただ、リネット(3556) がいい戻りです。
ストライダーズ(9816) も、80円間近です。いい動きになってきた。
エルテスは昨日離しておいて正解でした。
昨日動きが良ければ継続もありだったのですが、資金が入らないということはいい流れになるという可能性も少ないということです。
次は相当下げたら狙うかもしれません。
シルバーエッグも面白いです。
こちらも継続。
他、ユナイテッド(2497) やUTホールディングス(2146)
も継続でいいと思っています。
UTホールディングス(2146) はレーティングなど銘柄性が良いですし、
ユナイテッド(2497) も投資関連の材料期待で、今後も期待できそう。
エイシアンスターとストライダーズは長期です。
ただ、IPOであるシルバーエッグとリネット以外は中期的視野の銘柄です。
継続性はありますがじっくり見ていくイメージで、
短期で狙うのはIPOで、というイメージで考えています。
短期
リネット シルバーエッグ
1月中
SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(9478)
中期
ユナイテッド
UTホールディングス
長期
ストライダーズ
エイシアンスター
使い分けしていくといいと思います。
現在の銘柄レビューです。
推奨完了するものもあります。
MS-Japan(6539)
チャートがいまいち。
一回もう一段押し目つくるかもしれません。
IPOが割と盛り上がっているのでここで売るのは微妙な判断ではありますが、あまりいいローソク足になっていませんので、いったん利確しておきたいと思います。
3350円。
ユナイテッド(2497)
こちらは継続です。
高く始まったことで、売りがでましたが流れは悪くないです。
UTホールディングス(2146)
こちらも継続です。
SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(9478)
いい動きで310円を超えましたが、またも上値が売られた。
今月後半ぐらいまでは、チャートなど相当悪くならなければ継続です。
他、ストライダズ(9816) 、エイシアンスター(8946)
、エルテス等継続です。
MS-Japanだけ利確としておきます。
現在推奨中の銘柄レビューです。
相場が若干弱いこともあって、まちまちです。
ユナイテッド(2497)
先ほどまで前日比、マイナスでありましたが、昼前にプラ転。
上値追いが続いておりますし、いい形だと思います。
100円ほどプラスになっていますが継続です。
エイシアンスター(8946)
ストライダーズ(9816)
この2本は長期。動きはほとんどなし。
UTホールディングス(2146)
微妙なチャートではありますが、900円前半には支えがありますし、
特に売る理由なく、押し目は追加してみたい銘柄です。継続。
SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(9478)
特に悪いところ無し。
今月大幅上昇するかどうか、去年や一昨年のように冬に大きな相場を作るのか、見ものであります。
1月後半になっても動かなければ終了します。
トレイダーズ(8704)
こちらも支えがあります。25日平均線付近が支えになるでしょうか。
決算が悪いのがよくないことですが、材料性とのはざまでどう動くか。
現状では継続にします。
MS-Japan(6539)
いい流れです。
こちらも継続で良いと思います。
できれば本日は3560円を超えて引けてほしいところです。
チェンジが上がってしまったので他のIPOを考えていますが
面白そうなものとしては
日本モーゲージ
MS-Japan
材料性期待でエルテスの押し目
あたりが面白そうかなと考えております。
推奨するかどうかはまた別ですので、しばらく様子見です。
後場もお疲れ様です。
さしあたってこれという新規情報はありません。
日経平均は下落気味ですが、円高が要因。
個別、マザーズは元気いっぱいです。
タイトル通りなのですが、
現在推奨中の銘柄は、利益を取りつつ、中期路線でいいのではないかとみています。
ストライダーズ(9816) も推奨株価付近で、徐々にいい感じになってきています。
エイシアンスター(8946) も長期で見ればまだまだ。推奨した株価よりも安いです。
UTホールディングス(2146) 1000円越えてきましたが、1200円~1400円狙えるポテンシャルあるのではとみています。
SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(9478) も、300円キープ。
ユナイテッド(2497) もまだまだこれから。
トレイダーズ(8704) も堅調。
MS-Japanだけ突き抜けた動きで、本日頭つけそうな環境。
こちらは2600円台での紹介ですし、半分利確して半分持越という感じで中期。
全ていい感じなので、中長期路線で継続としたいと思います。
ただし全体相場が悪い局面、下落局面、トップつけるのではないか?と判断したときには利確、撤退しますのでよろしくお願いいたします。
近畿財務局長(金商)第384号
Copyright (C) 2019 フィデリア株式投資顧問 All Rights Reserved.